神楽坂の横道に入って、坂を降りたり登ったり。ぶらぶらしていると思わぬ発見があります。リサイクルショップLoose(ルース)さんも、そんな時に発見しました。
リサイクルショップとカフェが併設したお洒落なお店です。建物全体は倉庫を利用している様で、空間として広く使われているので開放的でおもわず長居したくなる雰囲気があります。飯田橋駅、神楽坂駅のどちらからも歩いて12分ほどの場所にあるので、散歩がてら行くのが楽しいです。
入り口は風よけ(?)のビニールカーテンがかかっていて中が見えそうで見えません。
入り口の前には、家電中心に置いてあるスペースがあります。洗濯機・冷蔵庫・ワインクーラー等、綺麗な商品が多く揃えてあります。
入り口入ってすぐには観葉植物のスペースがあり、気に入った物があれば購入出来ます。
建物の右半分がリサイクルスペースです。
洋食器、カトラリー、ポット、ブランドバック、時計、靴等々溢れるばかりの品揃えです。
欲しかった防水の山歩き用の靴を思わず購入してしまいました。エプソンのプロジェクターも気になります。
左側がカフェスペースになります。ゆったり座れるので、子供連れのママさん、ママさんグループが楽しげにランチしています。スタッフが男性で、ランチの盛りにボリュームがあるので、男性2人連れもいます。
ランチは11:30~15:00とちょっと長めです。定番はチキンカレーと豚ロースしょうが焼き。そしてこの日specialはハーブチキンです。
豚のしょうが焼きはボリューム満点です。カレーは玉ねぎとりんごの甘さの後に辛さがやってきます。
オーガニック野菜や福岡の自然農法で作られたお米を使って、こだわってます。
ランチはコーヒーか紅茶がついてきます。
キッチンはカウンターの奥にあります。
夜は(~23:00)お酒とちょっとしたおつまみが頂けます。
好きなフムスもあります。お昼から推測すると期待出来そう。
購入した商品は、配達(有料¥3000、エレベーターが無いと+¥1500)してくれます。不定期、突発的にsaleが行われます、お知らせは店舗外に貼り出されるので、前を通るときに気を付けて下さいね。
スタンプカードもあり、¥1000で1個押してくれます。
残念な事に2017年閉店されました。